すちゃらか!ブログ!

副業ブログで稼ぐことができるのか検証中です!

【3】取引口座開設、ジェムの購入、そして愚痴!【STEPN】

STEPNシリーズ3本目の記事になります!

今回はタイトルにもある通り、いくつか動きがありましたので報告していきたいと思います!

(最後については愚痴交じりになりますが...笑)

 

 

1.暗号資産取引口座の開設(BITPOINT)

これに関してはまだしてなかったのかとツッコミをいただきそうですが、実は解説せずにSTEPNデビューしてました。笑

 

稼いだGSTの換金や、ジェムの購入などに手を出そうとするとどうしても必要になるようで、今回ジェムを購入してみたかったので開設したというわけです!

 

それで、開設にあたって有用な記事がないか調べてみたんですけど、古い記事もしくは古い記事を適当にリライトしたものばかりヒットして、正直そこまで参考にはなりませんでした。

 

しかし、調べにくさはあったものの、開設~入金自体は数年前と比べて楽になっているようでした!

 

自分の場合、BITPOINTという取引所で口座を開設しただけで、日本円→SOL(STEPNで使用する暗号資産)の返還ができました!

 

今時STEPNを始める人なんてほとんどいないとは思っていますが、下記のリンクからBITPOINTの口座を開設すると500円分のプレゼントがもらえるようですのでよければご利用ください!

(自分はやり損ねました。笑)

https://www.bitpoint.co.jp/lp/referral/?invitationCd=GPTMNISEGH&afid=PaAKUxGd&argument=E4y65Xyx&dmai=a60e69a5d44eea

 

あと、本来そういった用途での口座開設ではなかったのですが、暗号資産の運用というのも面白そうだなと思い始めています...笑

 

STEPNで稼いだ暗号資産をもとにいつか触ってみるかもしれません。笑

 

2.ジェムの購入

タイトル通りなのですが、今回ジェムシステムに手を出しました!

 

STEPNを知らない方向けに簡単に説明すると、靴に装着することで各ステータスを強化することができるアイテムです!

 

効果はそれぞれですが、いずれも結果として稼ぐ効率が上がるものだと考えてください!

 

今回、いきなり3つのジェムを導入しました!

 

Efficiency (レベル1)

 →ミステリーボックスレベル2からたまたま出ました!

  普通に買うとほかの種類より高くつくので、運がよかったと思います!

 

Luck (レベル2)

 →2GMT(40円)程度で購入しました!

  安いわりに導入することでミステリーボックスレベル3がゲットできるようになるようだったので、実験的に買ってみました!

 

Resiliency (レベル3)

 →20GMT(400円)程度で購入しました!

  自分が買った靴が、ステータスがすべてEfficiencyに振られてしまっていたため、これによってかなり稼ぎ効率が上がりました!

  費用対効果に期待といった感じです!

 

今後は買うことは基本しない予定で、ミステリーボックスから入手したジェムを合成などしてみたいなと思ってます。笑

 

3.Sparkに対しての愚痴

私がSTEPNを始めるにあたって、Sparkを使用して靴を購入したのですがその後少し問題が発生しまして、AppleやSTEPNに問い合わせなどしていました。

 

その問い合わせの対応やSparkの価格設定などに対して、いくつか愚痴りたくなってしまう部分があったためこの場をお借りして供養させていただきたいと思います!

(ここまで読んでくださっている方がいるかはわかりませんが、よければお付き合いお願いいたします...笑)

 

愚痴1.STEPNの対応について

まず今回発生した問題というのが、「Sparkを数千円分購入したところ、Appleから届いた請求金額が多くなっていた」という問題なんですよね。

 

例を挙げますと、「1000円分の課金をして1000円分のアイテムのみ入手したのに、1500円請求された」といった感じです。

 

この問題が発覚した後、Apple→STEPN→Apple(電話)→STEPNと両社への連絡を行き来する羽目になりとても気疲れしました。笑

 

STEPNの問い合わせが英語でしか受け付けておらず、翻訳ツールなどを介してコミュニケーションをとる必要があったというのも原因としてあるのですが、何より「Appleに問い合わせてくれ」という返事が返ってくるばかりで、正直頼りがいはあまりありませんでした...

 

Appleに対して電話で問い合わせていて、今回のようなケースはアプリ側で対応が必要だと聞きました」といった内容で返しても、「Appleに問い合わせてくれ」というニュアンスの返事が返ってきて、最終的に諦めました...笑

 

本当にいろいろありまして、疲れてしまったんですよね...笑

この後話すSparkの仕様もあって、これから靴を買おうと思っている方がいましたら、絶対にSparkでの購入はお勧めしません!

 

愚痴2.Sparkの仕様

愚痴1で話した問題がそもそもなぜ発生したのかというところなんですが、正直このSparkの仕様が悪質だと感じました。

 

仕様といいましたが、問題なのは価格設定です。

Sparkの価格が以下の通りになっています。

 

  10 Spark = 100円

  30 Spark = 400円

100 Spark = 1500円

300 Spark = 4500円

 

...分かりましたか?

Sparkをまとめて買うほど、コスパが悪くなっていくんです...

 

なので、500Sparkを最もコスパよく買おうとすると、10Sparkを50回も買わないといけません。

 

今回の私の購入金額が数千円ですので、数十回10Sparkを購入しました。

その結果、10Sparkの購入回数が数回分増えており、請求金額が増えていたというわけです。

 

連続購入させる設計にしておいて、連続購入したらバグが発生するというのは正直ひどいなと感じました。

 

個人的な愚痴を語ってしまって申し訳ないですが、文章にすることで少しすっきりしました。笑

 

STEPN運営に対する信用が若干落ちたというのが正直なところですが、システム自体は気に入っているのでこれからも継続していきたいと思っています!

むしろ稼いでやる!くらいの気概でいます。笑

 

たまに今回のように私情が出ることもあるかもしれませんが、よければ引き続き読んでいただければ嬉しいです!

 

【2】歩いて稼げる副業を一週間続けた結果!【STEPN】

歩いて稼ぐことができるアプリ、「STEPN」を始めて一週間ほど経過したので現状報告をさせていただきます!

 

初見の方はよければ前回の記事も併せて読んでいただけると嬉しいです!

↓前回の記事です!

【2024年】歩いて副業?STEPN始めてみた! - すちゃらか!ブログ! (hatenablog.jp)

 

それではさっそく、報告に入ります!

 

 

1.新しい靴を購入しました!

見出しの通りですが、新しい靴を購入しました!

 

主に以下の理由で購入を決めました!

・購入前は1日当たり2エナジー(10分)使うことができたが、自分のライフスタイルの場合もう少し歩く時間が確保できる

(もともと靴を2足持っていたため、もう一足購入することでエナジーが増やせる

・新しい靴を購入する前と購入した後で収益の計算(かなり雑ですが...笑)をしたところ、追加で靴を購入した場合の方が原資回収までの日数が少なそうであったため

 

今回追加購入した靴のスペックが以下の通りです!

 

・靴(3つ目)

 レベル:28

 クオリティ:アンコモン

 タイプ:Walker

 ベースステータス:合計60くらい

 ジェムスロット:そこそこ

 

 価格:8900円

 

STEPNユーザーの方しかわからないかと思うのですが、アンコモンの靴を購入してしまいました!!

これによって、エナジーの総量が2→5と大幅に増加しました!

 

ただし、STEPNへの課金額も19300円に増えてしまいました...笑

 

2.1週間でどれくらい稼げたのか?

率直に報告しますと、一週間プレイした現在の所持GSTが104.72です!

※ちなみにエナジーを消費できなかった日などもあるので8割程度頑張った人の結果だと思ってください。笑

 

この記事を書いている現在ですと、1GST=1.73円くらいですので181円程度稼げたことになります!

 

...この金額でどう思うかは個人差があるかと思いますが、私個人としては思っていたより稼げている感があります!

 

というのも、本当に歩いているだけでいいので気分的には何もせずお小遣いがもらえている感覚なんですよね笑

(週に数回在宅勤務があるため、そういう日は歩く時間を確保していますが...)

 

ちなみに靴を増やした現在の状態で、原資回収までの日数を計算してみたところ

 

一日あたりの概算収益=一日当たりの概算獲得GST(50.15)×1.73円=86.75円

原資金(19300円) ÷ 86.75円 = 222.47日

 

ということで、GSTの価値が現状のまま推移した場合およそ222日程度で原資回収ができそうです!

前回の記事を読んでいただくとわかるのですが、靴を追加購入したことで大幅に原資回収が近づきました!!

 

STEPNに関してはこれくらいのライトな記事で、定期的に報告できたらと思っています!

 

よければ引き続きご購読をお願いいたします!

 

【1】歩いて副業?STEPN始めてみました!【STEPN】

皆様お久しぶりです!

なかなか時間が取れず、1か月以上ブログの更新ができていませんでした...

今後も更新頻度は控えめになってしまうかもですが、やめたわけではございませんのでたまに見ていただければと思います!笑

 

今回から、また新たなシリーズを開始します!

(シリーズの数ばかり増えていっていますが、ちゃんとそれぞれ更新していくつもりなのでご安心ください!)

 

リリース当時も気になっていたのですが、当時学生だったため手が出せずにいた「STEPN」に手を出しました!

 

記念すべきシリーズ1記事目では、このシリーズの概要始めて1,2日現在のリアルな状況をお伝えしたいと思います!

 

 

1.STEPNとは?

そもそもSTEPNについてご存じない方もいらっしゃるかと思いますので、まずはSTEPNについて簡単に説明できたらなと思います!

※私自身初心者のため、かなりざっくりとした説明になります。ご容赦ください。

 

STEPNとは、いわゆる「Move to earn」と呼ばれるジャンルのコンテンツとなっています。

このMove to earnとは、簡単に言うと「歩いたり運動をすることでお金を稼ぐことができる」仕組みのことです!

 

こういった仕組みに慣れていない方は怪しく感じてしまうかもしれませんが、犯罪性とかはないのでご安心ください!

 

ただし、STEPNに関してはお金を稼ぐために「靴」をリアルマネーで購入する必要があるため、投資のようなイメージを持っていただくとわかりやすいかなと思います!

 

詳細な説明は多くの方がブログやYoutubeで解説をしてくださっていますので、気になる方は検索してみてください!

 

2.始めるにはどれくらい初期費用がかかるのか

今回私がSTEPNを始めるにあたってかかった初期費用は、ずばり10400円です!

 

...なんですが、買い物がかなり下手だったり最低限必要なもの以外も買ってしまっているので、最低限の出費で始めようと思ったら4000円くらいで済んだと思います...

皆様はお気を付けください...笑

 

具体的には、下記の通り買い物をしました!

 

・靴(1つ目)

 レベル:5

 クオリティ:コモン

 タイプ:Walker

 ベースステータス:合計30くらい

 ジェムスロット:普通

 (ステータス高けりゃいいだろと思って買ってしまいました...

  後からいろいろ調べていくごとに、「あれ?この靴微妙じゃない...?」となっていきました。笑)

 

 価格:6000円

 (わかる人に伝わればいいのですが、Sparkの買い方をミスりました...

  ここでミスらなければ4000円で買えてました。)

 

・靴(2つ目)

 レベル:29

 クオリティ:コモン

 タイプ:Walker

 ベースステータス:合計20くらい

 ジェムスロット:微妙

 (本当は1足で始めようと考えていたのですが、1足目の買い物をミスった感が強すぎて追加で買ってしまいました。

  こっちも若干ミスった感はあるのですが、1足目よりは後悔はないです。笑)

 

 価格:4400円

 

3.現状の収益

それでは、皆様気になっているであろう1,2日目のリアルな収益を報告させていただきます...!

 

1日目:7円程度(1足目を使用)

2日目:22円程度(2足目を使用)

 

合計:30円程度

 

...まあ、微妙な反応をされるかと思いますが、私個人としてはそこまでがっかりしていません!

 

歩くことでの収益のみで考えれば、原資回収までに

10400 / 22 = 472日

もかかってしまう計算になりますが、

購入した靴自体も売ることができますのでそこまでお先真っ暗という感じでもないと考えています!

 

「STEPN 利益」などで検索すると、原資回収ができず苦しんでいる人たちがいるかと思いますが、あの人たちは靴を数万円という規模で購入しているため靴を手放しても原資回収が難しいのだと思います!

 

つまり、靴の価格がこれ以上暴落するリスクがない(ように見える)今であれば、原資回収して利益を出すことも難しくないと思っています!

(自分は靴買うのに失敗して2000円程度損失が出てるので原資回収が若干遠のいていますが...笑)

 

次回以降はリアルな収益について簡単に報告していきたいと考えています!

 

よければ引き続き見守っていただければ幸いです!

 

【自腹レビュー】コスパ最強スマートバンド!【Xiaomi Smart Band 8/9】

記事を見に来ていただきありがとうございます!とん丸です!

 

今後、【自腹レビュー】という記事を書いてみたいなと思い、その第一発目です!

(シリーズ化予定です!)

 

このシリーズでは、私が実際に購入したものの中で「これはぜひたくさんの人に使ってほしい!」と思ったアイテムを紹介していきます!

 

下記観点で買い物をすることが多いので、共感いただける方には刺さる商品が多いと思いますよ!笑

 

・基本的に楽天市場を使用(楽天ユーザーのため)

・誰でも知っているような有名メーカーの製品より、価格や機能面で挑戦的な製品が好き

・スペックよりお手軽さや面白さ重視

 

それでは、さっそく一品目を紹介させていただきます!

 

【Xiaomi Smart Band 8/9】

筆者がXiaomi Smart Band 8 を購入したのが2023年の12月ごろなのですが、

現在だとXiaomi Smart Band 9 が販売されているようですので、気になった方はそちらの購入をおすすめしております。

1.概要

Xiaomi Smart Band 8は、2023年9月に発売された最新のスマートバンドです。

前作の「Xiaomi Smart Band 7」と比べて、デザインや機能が大幅に進化しています。

価格は約5,200円(税込)で、コストパフォーマンスに優れた製品です。

 

このスマートバンドは、1.62インチのAMOLEDディスプレイを搭載し、解像度は192×490ピクセル、326 PPIです。

ディスプレイは明るさの自動調整機能を備えており、最大600ニットの輝度を誇ります。

また、バッテリー寿命は通常使用で最大16日間、常時オンモードでも最大6日間持続します。

 

デザイン面では、メタリック仕上げのエレガントなボディが特徴で、ゴールドとグラファイトブラックの2色展開です。

バンドはクイックリリース構造を採用しており、簡単に取り外しや交換が可能です。

(生成AIに解説してもらいました!)

2.機能

Xiaomi Smart Band 8は、多彩な機能を搭載しており、日常生活やフィットネスに役立つツールが満載です。

  1.ヘルスケア機能:
    • 心拍数モニタリング: 24時間リアルタイムで心拍数を測定し、異常が検出された場合にはアラートを送信します。
    • 睡眠トラッキング: 睡眠の質を分析し、深い睡眠、浅い睡眠、レム睡眠の時間を記録します。
    • 血中酸素レベル測定: 血中酸素飽和度を測定し、健康状態をチェックします。
  2.スポーツモード:
    • 150種類以上のスポーツモード: ランニング、サイクリング、ヨガなど、さまざまな運動に対応しています。
    • ランニングビーンモード: 別売りのランニングクリップを使用して、靴に装着することで、より専門的なデータを取得できます。
  3.通知機能:
    • スマートフォン通知: 着信、メッセージ、アプリ通知をバンドで確認できます。特にLINEやメールの通知が便利です。
  4.その他の便利機能
    • 音楽コントロール: スマートフォンの音楽再生をバンドから操作できます。
    • タイマー、アラーム、天気予報: 日常生活で役立つ機能が充実しています。

3.バンドの付け替え

Xiaomi Smart Band 8 はバンド部分の付け替えが可能で、いろいろなメーカーが付け替え用バンドを販売しているため、材質やデザインなどあらゆる種類のバンドに変更可能です!

(個人的にかなり気に入っているポイントです!)

※Xiaomi Smart Band 8とXiaomi Smart Band 9 とではおそらくバンドの規格が同じものだと思うのですが、ご購入される際には対応しているかご確認ください。

 

私は実際に2つ購入したので、それぞれ紹介させていただきます!

1.シリコン素材、磁石吸着タイプ

シリコン素材の特徴として、汚れた際に水洗いができる点が便利ですね

また、磁石吸着タイプの特徴として、着脱の手間は一番なかったですね!

手持ちのバンドの中だと、こちらが一番使い勝手が良いかなと思います!

一点注意いただきたい点があるとすれば、知り合いも同じバンドを購入したのですが、知り合いのバンドは若干磁力が弱かったため、個体差がある可能性があります。

 

2.ナイロン素材、フックタイプ

ナイロン素材の特徴として、夏場のムレを軽減してくれます!

(それが目的で買ってみました!)

また、フックタイプの特徴として、簡単には外れないため紛失やゆるんでしまうことがほとんどないかなと思います!

個人的に気になった点として、シリコン素材のバンドと比べると手軽に水洗いがしづらい点ですかね...

それが気にならない方にとっては、使い勝手の良いバンドだと思います!

4.使用感

※運動をするタイプではないので、ヘルス系の機能についてはあまり活用できていません...

 

購入からなんだかんだ9か月ほど使用した中でよかった点、気になった点をご紹介します!

 

1.よかった点

 Xiaomi Smart Band 8の特徴でもあるかと思うのですが、何より軽さがとても良い点だと感じました!

誇張したPRのような言葉選びになってしまいますが、本当につけていることを忘れるくらい軽いんです!

 

次に、バッテリーの持ちと充電速度がとっっってもよかったです!

30分程度あれば満充電できてしまう充電速度に対して、体感なので大体ですが、2週間弱程度持ってくれます!

(ヘルス系の機能を多用すると短くなるかも?)

モバイルバッテリーなどもそうなのですが、充電頻度を少なくしたい人にとって最高なのではないでしょうか!

 

あとは圧倒的なコスパもいい点だと思います!

これだけ満足なスペックで、5000~6000円ほどで買えてしまします!

 

他にもたくさんあるのですが、最後に紹介したい点としてアラーム機能が想像以上でした!

音ではなくバイブレーションで起こしてくれるのですが、これが意外とちゃんと起きられるんですよね。

ただやはりバイブレーションだけだと不安な気持ちもあるので、私はスマートバンドのアラーム+目覚まし時計のコンボでセットしています!

ダブル体制にしてから、朝の起きれない率がかなり下がったと感じています!

 

2.気になった点

私は使用しないので問題ないのですが、Suicaなどを登録する機能はついていません。

なのでそういった機能が必須だと考えている方にはお勧めしません。

 

それ以外だと本当に気になる点が思いつかないくらいいい製品だと思います!

 

つけてみるとこんな感じです!

5.最後に

コスパ、デザインなどすべてにおいて満足のいく商品だと思います。

スマートバンドデビューを考えている方、スマートバンドの買い替えを考えているかたはぜひ候補に入れてみてはいかがでしょうか!!

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!

【2024年版】モバイルバッテリーで悩んでいる方へ!

スマートフォンタブレットのバッテリー切れに悩んでいませんか?

外出先での充電切れは、仕事やプライベートに大きな影響を与えることがあります。そんな時に役立つのがモバイルバッテリーです。しかし、種類が多すぎてどれを選べば良いのか迷ってしまうことも。


この記事では、モバイルバッテリーの選び方から最新トレンドおすすめモデルまでを徹底解説します。
これを読めば、自分にぴったりのモバイルバッテリーが見つかること間違いなしです。


さあ、快適なモバイルライフを手に入れましょう!

1. モバイルバッテリーの選び方

1-1. 容量の選び方

モバイルバッテリーの容量は、使用するデバイスのバッテリー容量に応じて選ぶことが重要です。
例えば、スマートフォンのバッテリー容量が3000mAhの場合、6000mAhのモバイルバッテリーで約2回充電できます。
タブレットやノートパソコンを充電する場合は、さらに大容量のものが必要です。

1-2. サイズと重量の考慮

日常的に持ち運ぶことを考えると、モバイルバッテリーのサイズと重量も重要な要素です。
軽量でコンパクトなモデルは、バッグやポケットに入れても邪魔になりません。
旅行や出張などで頻繁に使用する場合は、持ち運びやすさを重視しましょう。

1-3. 出力と入力の確認

モバイルバッテリーの出力(アンペア数)が高いほど、デバイスを高速で充電できます。
例えば、2.1Aの出力はスマートフォンを迅速に充電するのに適しています。
また、入力が高いとモバイルバッテリー自体の充電時間が短縮されます。
急速充電対応のモデルを選ぶと便利です。

1-4. 安全性のチェックポイント

モバイルバッテリーの安全性も重要です。
過充電防止機能や過熱防止機能が搭載されているモデルを選びましょう。
また、PSEマークなどの安全認証を確認することも大切です。

1-5. ブランドと価格の比較

信頼できるブランドのモバイルバッテリーを選ぶことで、品質やアフターサービスの面で安心できます。
価格も重要ですが、安価な製品は品質に問題がある場合があるため、口コミやレビューを参考にして選びましょう。

2. モバイルバッテリーの最新トレンド

2-1. ワイヤレス充電対応モデル

最近では、ワイヤレス充電に対応したモバイルバッテリーが人気です。
ケーブルを使わずにデバイスを充電できるため、利便性が高まります。
Qi規格に対応したデバイスであれば、簡単に充電が可能です。

2-2. ソーラーチャージャー付きモデル

アウトドアや災害時に便利なソーラーチャージャー付きのモバイルバッテリーも注目されています。
太陽光を利用して充電できるため、電源が確保できない場所でも安心です。

2-3. 高速充電対応モデル

急速充電に対応したモバイルバッテリーは、短時間でデバイスを充電できるため、忙しい現代人にぴったりです。
Quick ChargeやPower Deliveryなどの規格に対応したモデルを選ぶと良いでしょう。

3. モバイルバッテリーのおすすめモデル

3-1. コスパ重視のモデル

コストパフォーマンスを重視するなら、AnkerやRAVPowerなどのブランドが提供するモデルがおすすめです。
高品質でありながら、手頃な価格で購入できます。

おすすめ商品:

  • Anker PowerCore 10000
  • RAVPower 10000mAh Portable Charger

3-2. 高性能モデル

高性能なモバイルバッテリーを求めるなら、容量が大きく、急速充電に対応したモデルが良いでしょう。
例えば、Anker PowerCoreシリーズやZendure SuperTankなどが人気です。

おすすめ商品:

  • Anker PowerCore 26800
  • Zendure SuperTank 27000mAh

3-3. 軽量・コンパクトモデル

持ち運びやすさを重視するなら、軽量でコンパクトなモデルがおすすめです。
例えば、Anker PowerCore SlimやXiaomi Mi Power Bankなどが挙げられます。

おすすめ商品:

  • Anker PowerCore Slim 10000
  • Xiaomi Mi Power Bank 3 10000mAh(楽天市場では見つけることができませんでした...)

3-4. 多機能モデル

多機能なモバイルバッテリーを探しているなら、ワイヤレス充電やソーラーチャージャー機能が付いたモデルが便利です。
例えば、RAVPower Solar ChargerやAukey Wireless Power Bankなどがあります。

おすすめ商品:

  • RAVPower Solar Charger 25000mAh(こちらも楽天市場だと見つけることができませんでした...)
  • Aukey Wireless Power Bank 10000mAh

 

 

モバイルバッテリーは、現代のモバイルライフに欠かせないアイテムです。

この記事では、モバイルバッテリーの選び方、最新トレンド、おすすめモデルについて詳しく解説しました。

 

容量やサイズ、出力と入力の確認、安全性のチェックポイントなど、選び方の基本を押さえることで、自分に最適なモバイルバッテリーを見つけることができます。

また、ワイヤレス充電やソーラーチャージャー付きモデル、高速充電対応モデルなど、最新のトレンドも紹介しました。

さらに、コスパ重視のモデルから高性能モデル、軽量・コンパクトモデル、多機能モデルまで、おすすめのモバイルバッテリーも提案しています。

 

この記事を参考にして、快適で安心なモバイルライフを手に入れましょう!

【2024年版】価格帯別おすすめワイヤレスイヤホン紹介!

1-1. ワイヤレスイヤホンとは?

ワイヤレスイヤホンは、ケーブルを使わずに音楽を楽しむためのイヤホンです。
Bluetoothなどの無線技術を利用して、スマートフォンや音楽プレーヤーと接続します。
ケーブルがないため、自由度が高く、ランニングや通勤などの日常的な使用に便利です。

1-2. 完全ワイヤレスイヤホン vs. 左右一体型ワイヤレスイヤホン

完全ワイヤレスイヤホン

    • 完全ワイヤレスイヤホンは、左右それぞれのイヤホンが独立しているタイプです。
      ケーブルが一切ないため、持ち運びや収納が簡単です。
    • Sony WF-1000XM4やApple AirPods Proなど、高音質とノイズキャンセリング機能を兼ね備えたモデルがあります。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

WF-1000XM4 (B) [ブラック]
価格:31,000円(税込、送料別) (2024/8/20時点)

左右一体型ワイヤレスイヤホン

    • 左右一体型ワイヤレスイヤホンは、左右のイヤホンがケーブルで繋がれているタイプです。
      イヤホン本体を紛失しにくいのがメリットです。
    • Jabra Elite 75tやSamsung Galaxy Buds Proなどが人気です。

 

1-3. 高音質モデルのおすすめ

Sony WF-1000XM4

  • 高音質とノイズキャンセリング機能を兼ね備えた完全ワイヤレスイヤホンです。
    快適な装着感と長時間のバッテリー寿命が特徴です。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

WF-1000XM4 (B) [ブラック]
価格:31,000円(税込、送料別) (2024/8/20時点)

Apple AirPods Pro

1-4. 骨伝導イヤホンの特徴

AfterShokz Aeropex

  • 骨伝導技術を採用したイヤホンで、耳を塞がずに音楽を楽しめます。
    ランニングやサイクリングに最適です。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Shokz Aeropex AFT-EP-000011
価格:16,800円(税込、送料無料) (2024/8/20時点)


 

1-5. Bluetoothバージョンとコーデックの選び方

Bluetoothのバージョンや対応コーデック(例:AAC、aptX、LDAC)にも注目しましょう。自分の使用用途に合ったモデルを選ぶことが大切です。

1-6. ワイヤレスイヤホンのお手入れ方法

イヤホンの清潔な保ち方やバッテリーの長寿命を維持する方法についても注意しましょう。

1-7. 価格帯別おすすめモデル

低価格帯(1,000円〜5,000円)

    • Anker Soundcore Liberty Air 2:

      • コストパフォーマンスに優れた完全ワイヤレスイヤホン。
        音質も良好で、快適な装着感があります。
    • TOZO T6:

      • 低価格ながら高音質を実現した完全ワイヤレスイヤホン。
        防水性能もあります。

中価格帯(5,000円〜10,000円)

    • JBL Free X:

      • JBLのブランド品質を手頃な価格で楽しめる完全ワイヤレスイヤホン。
        バッテリー寿命も長めです。
    • SoundPEATS TrueFree+:

      • 高音質と快適な装着感を両立した左右一体型ワイヤレスイヤホン。
        コスパが良いモデルです。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

TrueFree Plus Earbuds夏休みセール
価格:41,008円(税込、送料別) (2024/8/20時点)

高価格帯(10,000円以上)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

WF-1000XM4 (B) [ブラック]
価格:31,000円(税込、送料別) (2024/8/20時点)

    • Sennheiser Momentum True Wireless 4:

      • ハイエンドな音質と快適な装着感を提供する完全ワイヤレスイヤホン。
        高級感のあるデザインも魅力です。

価格帯に合わせて、自分に最適なワイヤレスイヤホンを選んでくださいね!

【1】本当に稼げるのか気になったので、ブログデビューしてみました!

初めまして、この度ブログデビューしました「とん丸」です!

 

正直に申しますと、副業ブログで稼ぐことが本当にできるのかどうか気になったのが動機になります!

「ブログ 収益」などで検索すると数万円稼げているような記事がヒットしますが、いまいち信じきれなかったため自分で始めて見ることにしました。笑

 

そのため書く記事の内容としてはあまり実のある内容の記事は書くことができないかもしれませんが、リアルなPV数や収益状況など報告していけたらと思っています!

 

この一つ目の記事を読んでくださっている物好きなあなたには、そういった記事だけでも待ってもらえたらと思います!

 

今後の方針としまして、とりあえず下記の通り進めていこうかなと思っています!

1.記事を増やす(ジャンルは未定)

2.1を進めつつ、ブログのレイアウトを整える

 

また、本当に稼げた場合は変わるかもしれませんが、それまでは基本無料版はてなブログを使用して記事を書いていくつもりです!

 

需要があるかわかりませんが、私の簡単な自己紹介を置いておきます!

------------------------------------------------------------------------------------

 ニックネーム:とん丸

 性別・年齢:20代男

 職業:ITエンジニア

 好きなもの:音楽(聴くほうも演奏するほうも)、漫画、ゲーム、プログラミング

 ブログの目的:ブログで本当に稼ぐことができるのか検証!

------------------------------------------------------------------------------------